

NICKENT GOLF(ニッケントゴルフ)の使命は、価格を抑えながらツアー・レベル品質のゴルフ用品を造ることです。
ワンレングス(全てのシャフトの長さが同じ)の概念を導入し、ウッドの飛距離とアイアンの方向性に
焦点を合わせて開発した新製品。さらに、全ての番手をユーティリティヘッドに。
全ての番手の長さ・重量・スィングウエイトを同様にする事で、スィング・ボールの位置を、どのクラブ番手で
打つ時も同様にし、いつも同じスィングプレーンでボールコントロールを調節する事が出来る。
超高反発素材であるマレージング素材と、ハイブリッド技術で従来のアイアンに比べ、約40~50yd飛距離がUP(NICKENT社調べ)
既存の6番アイアンの代わりに10番ユーティリティを使用する事で、より快適なスイングに。
カップフェイスデザインで、インパクトのパワーがフェイスの端まで伝わり、スィートスポットの面積を拡大。
さらに、フェース面(アメリカ産特殊素材)の厚さを既存の30%以上薄くする事で、反発係数を大幅にUPし、
画期的な飛距離UPを実現。
全ての番手のヘッドの大きさ(体積基準)を同一にする事で、ショートユーティリティになるほど、
ソール後方の重量配分で、ボールが簡単に上がる設計。
UST Mamiya ATTAS オリジナル 4軸軽量シャフトを装着。
4軸軽量シャフトは、捻じれ・しなりに優れ、ボールにロスなくパワーが伝わるので飛距離UPが可能に。
深いラフからでもヘッドがブレずに方向性を向上させます。また軽量設計でしっかり振り切る事で、更なる飛距離UPへ。
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
14 | 17 | 21 | 24 | 27 | 30 | 33 | 36 |
より軽く、飛距離と方向性をUP
NICKENT GOLF(ニッケントゴルフ)の使命は、価格を抑えながらツアー・レベル品質のゴルフ用品を造ることです。